営業の王道「イエス・バット法」の落とし穴とは?
2017-08-11 相手を動かすトーク術
営業の王道「イエス・バット法」は、注意しないと相手を否定してしまう危険があります。気がつかないうちに相手の存在を消してしまうからです。でも、相手の言い分をしっかり受け止め、共感したうえで、今度は自分の考えを話しているのだから大丈夫。そう思いますよね。確かにそうなのですが、そのうえで、もっと良い方法があるのでお伝えしておきます。
「せやけど、暑いな~」
夏になると、一度は言うセリフではないでしょうか?これは、大阪弁ですが、標準語でいう、「しかし、暑いですね~」です。「しっかし、暑いですね~」なんてなると、最上級ですよね。もう、何がどうであれ、とにもかくにも、「暑い」を言いたいわけです。
この暑いの前につく「しかし」って何なのでしょう?
考えてみると、この「しかし」って、ものスゴいパワーがありませんか?「しかし」というのは、文法的に逆説の言葉です。この逆説の言葉は、それまでの前のことを一掃してしまう。なかったことにしてしまう。
さらに、逆説の言葉の後を、ものスゴく強調する。スゴいパワーがある分、使い方を間違えると、とんでもないことになります。今回は、この逆説の言葉について、お話します。
僕は、誰かと話していて、「こんな言われ方ばっかりやったら、もう、帰ったろかな!?」(笑)と思う時があります。あなたにも、そんな時ありませんか?
それが、「でも、しかし、だって、だけど」といった逆説の言葉ばかり使われた時です。
- 「それはそう。でもね…」
- 「なるほど、そうだと思います。しかしながら…」
- 「確かにそうです。ですが…」
僕は、こんな言い方をされると、
「な~~~にも、オレの話、聞いてくれてへんやん!」ってなります。で、帰りたくなります。(笑)もうね、やっていることは、存在消去ですよ。
「あなたの言っていることは分かります、でもね…」って、全然、分かってへんやん!
オレの言っていたことを、なかったことにされてる…
それくらいのタブーワードなんです。
営業の世界で言うと、「イエス・バット法」ですね。一度は聞いたことがあると思います。
これは、相手の言い分をしっかり受け止め、賛成、共感したうえで、今度は自分の考えを話すということです。
「お客様のおっしゃられることはよく分かります。ですが…」こんな感じです。
実はこれ、賛成、共感したふうに見せているんですけど、「賛成、共感したのなら、ですが…って何やねん?」なりませんか?
賛成、共感してくれたのに、それにもかかわらず、ですが…がつくということは、「あ~、それだけ、受け入れられない意見なんだな~」つまり、「否定された」と思わせてしまうわけです。
これね~、やっていることは、高く胴上げしておいて、落ちてきたら受け止めない。それと、一緒なんですよ。
胴上げされている方からしたら、ちょっとしたパニックです。「やった~!嬉しい!」と思わせておいて、地面へ叩きつけられるわけですから。この落差は、なかなかのものです。
だから、これを相手に使ったら、とんでもないことになるんです。使った瞬間、相手から反発をくらいます。だって、相手は胴上げされたのに、地面に叩きつけられたら、「何でやねん!」ってなるでしょ?(笑)
そして、相手もこうなります。「そうなんですね。でも…」相手も「イエス・バット法」を使い始めます。(笑)なぜなら、否定されることに対して、無意識で防衛本能が働くからです。
自分を否定してくる人間から、自分を守るために、拒否反応を起こすのです。否定と否定の応酬です。茶番です。これ、不毛です…(笑)エネルギーのムダ。
だったら、どうするか?簡単です。
逆説の言葉を使わないようにすればいいんです。
例えば、子どもがものスゴくがんばっているんだけど、学校の成績が上がらない。そんな時、あなたなら、なんて言葉をかけますか?ここで、破壊力満点の「イエス・バット法」を使うとこうなります。
「○○ちゃん、最近、ものスゴくがんばってるよね。でも、成績伸びないね~」
これ、「でも」の前の「がんばっているよね」が、完全に消滅します。そして、「でも」の後の、「成績伸びない」が強調されます。
つまり、この場合、相手へ届くメッセージは、こうです。
「君は、(そんなにがんばっているにもかかわらず)、成績がダメだね」です。
まずは、相手の立場をちゃんと認めてから、そうしたら言いたいことを言っても大丈夫という、幻想。破壊力満点の単なる完全否定。(笑)
そうすると、○○ちゃんは、きっとこう言います。
「うん。だって、先生が…」といった言い訳。つまり、「イエス・バット法」で応酬してきます。
いかがでしょうか?
こうして見ると、「そんなひどい言い方しないよ」と思うかもしれませんが、逆説の言葉を使うということは、内容は違っていても、こういうことなんです。営業において、使った時点で、「はい、終了~!」なんです。ラポールも何もありません。
じゃあ、この場合、逆説の言葉を使わないとしたら、どう言うか?
それは、こう言えばいいんです。
「○○ちゃん、最近、ものスゴくがんばってるよね。そのうえで、成績も伸びたら良いよね~」
どうでしょうか?
「でも」を「そのうえで」に変えただけです。
そうするだけで、○○ちゃんのがんばりも認めているし、こっちの望みも伝えられているわけです。普段から、「順接の言葉」を使った思考回路を構築しておくと、楽チンです。もちろん、営業だけではなく、すべてのコミュニケーションにおいて意識してみてください。
相手を否定するのって、しんどくないですか?パワーいりませんか?否定したら、否定できる正論を言わなければならない。僕、これ、しんどいです。
自我(エゴ)には、この地球での寿命があります。そんなことに、パワー使うのもったいないです。
「相手を否定しなくて済む」これって、心の平安につながるコツだと思います。
今回も、ブログを読んでいただき、心からありがとうございます。
このご縁を、大切に育めて行けたら光栄です。
「世の中が教えてくれた成功よりも、あなただけの豊かさを。」
e-book無料プレゼント(5話分)
幸せな人のたった1つの共通点
絶対に不幸に「なれない」秘密
- 「人生思い通りにならない、なぜ?」
- 「頑張っても報われない、無理!」
- 「潜在意識も書き換えたはずなのに」
- 「全然、引き寄せなんて起こらない」
- 「もう、何していいか分からない」
そんな人たちが次々とお金にも愛情にも恵まれていく『未来波動メソッド』の秘密を無料で公開しています!
今なら完全無料で【限定特典】つき!
【それは、未来のあなたの言う通り!】
恋人にフラれ、貯金もわずか、おまけに周りは幸せばっかり・・・口ベタでモテない35歳独身女性が、わずが半年、人生映画の主人公になりきることで、世界一幸せな夏の朝を迎えた人生逆転物語。
メルマガ登録していただき、このe-book無料プレゼント(5話分)をご覧になれば・・・
- あなたの心からやりたいことが分かる!
- これから何をすればいいのか、はっきりする!
その結果、引き寄せだって「想い通り」になっていくでしょう。そして、お金にも愛情にも恵まれた幸せで豊かな毎日がやってくるのです。
もし、あなたが小難しい内容が苦手でも大丈夫です。ちょっとした小説と対話形式の展開になっているので、毎回、短時間でサッと読めるようになっています。
目次
- プロローグ
- 【第1話】
あなたが『実感』していることが、あなたの現実を創造している
(読書時間 約18分) - 【第2話】
人生は映画!なりたい主人公として未来波動で今を生きる
(読書時間 約19分) - 【第3話】
「未来→現在→過去」に時間軸を反転すれば、すべてが『時間の問題』になる
(読書時間 約18分) - 【第4話】
ネガティブな嫌なことが起きても理想の自分でいられる秘訣
(読書時間 約13分) - 【第5話】
心を強くする一番身近な悟り。絶対に不幸になれない秘密
(読書時間 約9分) - エピローグ 完
さらに、こんな方にもおすすめ
- 「この現状を一変させて、もっと幸せになりたい!」
- 「自分の才能を生かして、人に必要とされたい!」
- 「周りの目を気にしないで、毎日、楽しく過ごしたい!」
そして・・・
「同じような境遇の人が、劇的に人生を変えていく様子をサッとでいいから見てみたい」
どうぞ、お気軽にご登録ください!(完全無料)
~最後まで読んでくれたあなたへ特別なご案内~
豊か人Premium勉強会
開催のお知らせ
豊か人ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
もしかすると、今あなたはこう感じていただいているかもしれません。
『このブログを書いた人ってどんな人?』
『直接会って、いろいろ話してみたい!』
そこで豊か人では、定期的に【Premium勉強会】を開催しております。
現在、大阪・奈良・兵庫といった近畿圏はもちろん、山形・宮城・東京・静岡・名古屋・岡山・広島・福岡・長崎・熊本からも、たくさんの人たちにお越しいただいております。
参加されるみなさんの最も多い理由は、これです。
「豊か人のブログがおもしろくて、その人に直接会って、いろんなことを聴いてみたい!」
お金、仕事、パートナー、結婚、人間関係、自分らしさ・・・
お一人で悩んでいるよりも、ぜひ、会いに来てください!
「私だって変われる」を、
たった2時間で。