恐れなんて、本当は自分のものじゃない
2017-07-16 未来波動
「生きていると、いつも恐れを感じてしまう」あなたは、そんな思いに苦しんいるかもしれません。人生、仕事、お金、人間関係…考えるだけで恐れがつきまとうのはイヤですよね。しかしです。この恐れ、あなたのものではありません。意識と自我の2つの視点を理解できれば、あなたの人生から恐れはなくなっていきます。その秘密をお話します。
「自我(エゴ)本位」で、3次元世界にいると、どうしても、出てくるもの…それが、「恐れ」です。
自我(エゴ)君は、ほんと~~~に心配性です。
ほんと~~~に、ビビりです。
すぐに、ドキドキします。
すぐに、「どうしよう…」とうろたえます。
例えば、
自分がやっているビジネスを、他の人と比べては不安になります。
自分がやっている投資が危ないと言われて、ジタバタします。
これ、ぜ~~~んぶ、自我(エゴ)の十八番(おはこ)です。放っておいてください。(笑)くれぐれも、自我(エゴ)に巻き込まれないでください。
僕たちは本来、「宇宙次元に『意識本位』として存在している僕たちが、『自我本位』になって、3次元世界の『地球体験リゾート』を遊んでいるだけ!」です。
いつも、「意識本位」に戻ってきてください。
とは言うものの、実際に生きていると、恐れを感じてしまいますよね。
自我(エゴ)が「恐れ」を感じたら、どうしたらいいのでしょうか?
これを解決するものスゴ~~~い簡単なやり方があります。
それが、「エアー恐れ脱ぎ捨て法」です。
じっくり見ていきましょう。
ところで、あなたは今、何枚の服を着ていますか?
例えば、服を着込みまくって、汗だくになっている人をイメージしてみてください。夏なのに、肌着を着て、その上にインナーを着て、さらにトレーナーを着て、コートまで着込んでいる人…その人、もう汗だくだくなんです。
どう思いますか?あなたなら、その人に何て声をかけますか?
もちろん、「脱いだら?」ですよね。
実は、この人。恐れを感じている人と一緒なんです。
どういうことか?
つまり、恐れを感じている人も、わざわざ恐れを着込んでいるということです。ま~~~ったく、必要のないものを着込んでいるのです。
僕たちに今すぐ必要なことは、「着込む」ことではなく、「脱ぐ」ことです。どんどん軽くなることです。
そうすれば、自分の内なる声が聞こえてきます。
そうすれば、「状態」が不動心になります。ざわざわしなくなります。
「でも、どうやってその着込んだ恐れを脱ぐことができるの?」お答えいたしましょう。
まず、大前提として、僕たちの視点は2つあることを理解してください。それが、「自我(エゴ)本位」の視点と、「意識本位」の視点です。
- 「自我(エゴ)本位」=仮の自分
- 「意識本位」=本質的な自分
例えば、人形ごっこ。
人形が「自我(エゴ)本位」で、人形を動かしている本人=「意識本位」と思ってください。
そこで、考えていただきたいのです。
「そもそも、何枚も着込んでいるその恐れって、誰のものですか?」
もう一度言います。
「あなたのその恐れって、誰のものですか?」
そうです。
それは、ミスター心配性のエゴ君のものです。
「あ~ビジネスがうまく行かなかったらどうしよう…」
「あ~売上がなかったらどうしよう…」
「あ~きっとあの人は私のことを悪く言っているに違いない…」
「あ~きっと私は嫌われている…」
「あ~この先、家族関係に何らかの支障が出てくる…」
「あ~あの時、こうしとけばよかった…」
「あ~どうせまた、仕事でミスをするに決まっている…」
「あ~お金がなくなる…」
「あ~病気になったらどうしよう…」
「あ~騙されたらどうしよう…」
「あ~リストラされたらどうしよう…」
「あ~どうせ自分の人生はダメな方に進んでる…」
などなど…これらは、ぜ~~~んぶ自我(エゴ)のものです。本当のあなたのものではありません。勝手にエゴが、せっせと着込んでいるだけです。
だから、あなたは、人形が勝手に着込んでしまった服を、脱がせてあげればいいのです。
具体的にどうするか?
それが、「エアー恐れ脱ぎ捨て法」なのです。これは、量子力学の世界においても効果があるやり方です。
本当に服=恐れを脱ぐ動作をして、こう言ってください。
「この恐れは、私のものじゃないよね」
それから、どこか遠くに、服=恐れを捨てる動作をしてください。
そうすると、本当に軽くなります。実際に、量子力学の世界においても、恐れというエネルギーが移動しているのです。だから、軽くなります。
まあ、人がいるところでやると、かなりエキセントリックな人になりますが…(笑)
いずれにしても、ふっと恐れが湧いてきたら、すぐに、「エアー恐れ脱ぎ捨て法」をやってください。人前の場合は、脱いで、捨て去っているイメージをしてみてもいいでしょう。
そうすることで、
人生がどんどんシンプルになります。
人生がどんどん楽チンになります。
Tシャツ一枚で、快適な人生にシフトチェンジできます。
「あ~なんでこんなことにこだわっていたんだろう」
「あ~なんでこんなことに怖がっていたんだろう」
「あ~なんでこんなことにイライラしていたんだろう」
「まったくもって、自分のものじゃないのに…」
「バカバカしいな~!」
こんな感じになって行きます。
ぜひ、「エアー恐れ脱ぎ捨て法」試してみてください。
今回も、ブログを読んでいただき、心からありがとうございます。
このご縁を、大切に育めて行けたら光栄です。
「世の中が教えてくれた成功よりも、あなただけの豊かさを。」
e-book無料プレゼント(5話分)
幸せな人のたった1つの共通点
絶対に不幸に「なれない」秘密
- 「人生思い通りにならない、なぜ?」
- 「頑張っても報われない、無理!」
- 「潜在意識も書き換えたはずなのに」
- 「全然、引き寄せなんて起こらない」
- 「もう、何していいか分からない」
そんな人たちが次々とお金にも愛情にも恵まれていく『未来波動メソッド』の秘密を無料で公開しています!
今なら完全無料で【限定特典】つき!
【それは、未来のあなたの言う通り!】
恋人にフラれ、貯金もわずか、おまけに周りは幸せばっかり・・・口ベタでモテない35歳独身女性が、わずが半年、人生映画の主人公になりきることで、世界一幸せな夏の朝を迎えた人生逆転物語。
メルマガ登録していただき、このe-book無料プレゼント(5話分)をご覧になれば・・・
- あなたの心からやりたいことが分かる!
- これから何をすればいいのか、はっきりする!
その結果、引き寄せだって「想い通り」になっていくでしょう。そして、お金にも愛情にも恵まれた幸せで豊かな毎日がやってくるのです。
もし、あなたが小難しい内容が苦手でも大丈夫です。ちょっとした小説と対話形式の展開になっているので、毎回、短時間でサッと読めるようになっています。
目次
- プロローグ
- 【第1話】
あなたが『実感』していることが、あなたの現実を創造している
(読書時間 約18分) - 【第2話】
人生は映画!なりたい主人公として未来波動で今を生きる
(読書時間 約19分) - 【第3話】
「未来→現在→過去」に時間軸を反転すれば、すべてが『時間の問題』になる
(読書時間 約18分) - 【第4話】
ネガティブな嫌なことが起きても理想の自分でいられる秘訣
(読書時間 約13分) - 【第5話】
心を強くする一番身近な悟り。絶対に不幸になれない秘密
(読書時間 約9分) - エピローグ 完
さらに、こんな方にもおすすめ
- 「この現状を一変させて、もっと幸せになりたい!」
- 「自分の才能を生かして、人に必要とされたい!」
- 「周りの目を気にしないで、毎日、楽しく過ごしたい!」
そして・・・
「同じような境遇の人が、劇的に人生を変えていく様子をサッとでいいから見てみたい」
どうぞ、お気軽にご登録ください!(完全無料)
■ご登録の注意点
◎Gmail または Yahooアドレスでのご登録を推奨しております。
ご登録後、10分以内にメールが届かない場合、以下の可能性があります。
・登録メールに誤りがある
・迷惑メールフォルダへ振り分けられている
・「ソーシャル」「プロモーション」に入っている(Gmailの方)
ご確認をお願いいたします。
(注)hotmail、icloud、携帯アドレスは、メールが届かない場合がございます。(登録非推奨)
■受信設定のお願い
受信設定をされていない場合、ebook(ステップメール)配信の途中で迷惑メールフォルダに入ってしまうなど、届かなくなるケースがあります。
また、今後も豊か人からのメルマガを確実に受け取っていただけますよう、ぜひ、受信設定をお願いいたします。一度設定していただければ、確実に届きます。
~最後まで読んでくれたあなたへ特別なご案内~
豊か人Premium勉強会
開催のお知らせ
豊か人ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
もしかすると、今あなたはこう感じていただいているかもしれません。
『このブログを書いた人ってどんな人?』
『直接会って、いろいろ話してみたい!』
そこで豊か人では、定期的に【Premium勉強会】を開催しております。
現在、大阪・奈良・兵庫といった近畿圏はもちろん、山形・宮城・東京・静岡・名古屋・岡山・広島・福岡・長崎・熊本からも、たくさんの人たちにお越しいただいております。
参加されるみなさんの最も多い理由は、これです。
「豊か人のブログがおもしろくて、その人に直接会って、いろんなことを聴いてみたい!」
お金、仕事、パートナー、結婚、人間関係、自分らしさ・・・
お一人で悩んでいるよりも、ぜひ、会いに来てください!
「私だって変われる」を、
たった2時間で。