感動を増やすには、「当たり前の基準」を設定しなおせばいい
2017-07-24 自分を動かすトーク術
「毎日、いつもと同じ。感動がないな…」あなたは、ため息をついていませんか。感動がないと何のために生きているのか、わからなくなりますよね。それを解消するには、「当たり前の基準」を設定しなおすことです。これをやると、今まで何ともなかったことにも感動できるようになります。その結果、あなたの暮らしは、ご機嫌な時間が増え、人生がまるごと変わっていくことをお約束します。
そこは、バックネット側しかスタンドがない公園内の小さな球場。
だけど、繰り広げらるドラマは壮大な感動作。
高校野球。
地方球場の夏。僕も20年前は高校球児でした。
というわけで、今年も行ってきました。大阪予選。
ジリジリと胸を焦がす真夏の太陽の下。
スタンドで目を閉じ、手を合わせ、祈る人がいる。
もう一度、打席に向かう人がいる。
自分を信じて、投げ込む人がいる。
何度でも、仲間を信じる人がいる。
水を撒かれた土が演出するかげろう。
そんなかげろうのような景色が、僕をあの日に戻す。
その日の試合は、野球では有名な私立の伝統高校と、公立の進学校との一戦でした。土曜日ということもあり、スタンドは満員です。一塁側と三塁側に保護者と学校関係者と応援団。僕は、両チームとは何のご縁もないので、座る場所は、スタンドの真ん中辺り。
そして、カラカラの喉に流し込むビール。もう最高ですね。ビールを飲もうとすると、どうしても上を見上げる姿勢になる。その視線の先には、青空と白い雲。
これから始まる夏のストーリーとともに飲み干す黄金の水。矢沢永吉さんも言っておられます。「夏のご褒美だね」って。
満員のスタンドには、たくさんのOBの人たちも観戦にきていました。大学生っぽい人たちもいれば、年配の貫禄のある人たちもいます。
目にとまったのが、一角に陣取っている年配のOBの人たち。大阪ならではでしょうか?なかなか派手なおじさんたちです。で、このOBのおじさんたち。これが、なかなか厳しい。
相手チームへの一歩間違えば野次的なギリギリワード。
味方に関しては、厳しい激励の雄叫び。
僕も、野球経験者ですから、そのプレーの重要性は分かっています。「気持ちは分かるけどな~」(笑)だんだん、僕は、試合の行方とともに、OBのおじさんたちのセリフにも注目するようになっていました。
例えば、ピッチャーがストライクが入らなければ、「ストライク投げろ~!何してんねん」(ピッチャーもそのつもりだと思うけど)
野手がエラーしたら、「一歩目が遅いねん!」(本人は最大限やっていると思うけど)
挙句の果てには、「暑いから、さっさとコールド勝ちにしろ~」と言い出します。
まあ、応援のスタイルはそれぞれだし、母校を思う気持ちの表れではあります。
ただ、このOBのみなさん。味方が、ミスしたらものスゴく怒るけど、その反対に、味方が良いプレーをしたらどうなるか?どうなると思います?
拍手喝采!「よくやった!」いえいえ。そんなことはしません。
実は、とことん無反応です。(笑)
「あんだけ厳しいこと言うてたのに、え?無反応なん…」僕は、そう思いました。
なぜか?
おそらく、このOBの人たちの「当たり前の基準」なんでしょうね。
どういうことかと言うと、その人たちの野球に関する「当たり前の基準」はこうなんです。
- 良いプレー=当たり前・無反応
- ミス・エラー=あり得ない・許さない
この「当たり前の基準」で行くと、例えば、バッターは3割打てれば好打者です。つまり、10回に7回は失敗するのです。だから、10回中、7回は怒鳴らないといけない。不機嫌にならなきゃいけないんです。そして、10回に3回のヒットにも当たり前・無反応なんです。
僕は、思いました。「これって、応援していて面白いのかな~」「疲れる応援のやり方やな~」って。
僕は、自分も20年前は高校球児だったわけです。だから、いろいろとプレーの難しさや心理状態が分かります。ここまでの短くも長い熱い日々も知っています。そして、両チームとも応援している。
だから、僕の「当たり前の基準」は、
- 良いプレー=あり得ない・スゴい
- ミス・エラー=当たり前・しょうがない
なんです。
この基準にしておくと、どうなるか?そうなんです。感動できる場面が何と多くなることか!
普通のストライクでも、スゴい!
普通の打球処理でも、うまい!
普通のヒットでも、ナイスバッティング!
普通の走塁でも、よくやった!
だから、気がつけば叫んでいるんです。手を叩いているんです。拍手してるんです。
卒業生でも何でもないですが。(笑)しかも、一人で行きますからね。一人で、何の縁もない高校生たちの「夏」に心を奪われるわけです。
まあ、これは高校野球の観戦の「基準」です。もちろん、「どちらが正しいか」はいりません。
そのうえで、この「当たり前の基準」を僕たちの日々で考えてみましょう。
「人生しんどい」
「自分のこと好きじゃない」
「世の中、しんどい」
「他人が許せない」
「他人を応援できない」
「他人を認められない」
そうやって、苦しんでいる人たちがいるのなら、その人たちの共通点は何か?
それは、この「当たり前の基準」の設定が厳しいということなんです。
この人たちの「当たり前の基準」の設定は、
- できること=当たり前・無反応
- できないこと=あり得ない・許せない
そんな基準を持っているのではないでしょうか?自分に対しても、他人に対しても、世の中に対しても。
あなたは、それ、しんどいと思いませんか?それ、感動できる場面少なくなりますよね。人生の最後に、ボーンとドデカい感動があったとしても、それまでが辛いわ。
それって、ま~~~ったく豊かじゃない。
小さくても、取るに足らないことでも、他人に「何それ?」と言われようと、本人がもう感動してしまえばいい。有頂天になってしまえばいい。
「オレって天才!」「私って最高に幸せ!」そう言ってしまえばいい。
僕は、駅のホームを降りて、タイミングよく電車がきただけで、「さすが、オレ」って思います。(笑)
嫁様がつくってくれる料理に対しては、一品一品、「うまい」と叫んでから舌鼓を打ちます。(実際に美味しい。高級和食の割烹店を彷彿させます!)
笑いのツボで言うと、笑いのツボが広い方が、人生で笑っている時間は確実に長くなります。笑いのツボが狭ければ、ツボに入れば爆笑できるけど、だいたい普段は面白くない。どっちが楽しいですかね~?
人生はリアクションで決まります。
どんな反応をするかで、状態が決まります。
状態によって行動が決まります。
行動によって、気分が決まります。
気分によって、結果が決まります。
だから、リアクションなんです。アクションよりもリアクションなんです。
いずれにしても、この「当たり前の基準」を設定しなおすだけで、感動できる場面が増えます。
喜びを表現できるチャンスが増えます。
「私って最高!」と思える瞬間が増えます。
「私って幸せ!」と実感できる瞬間が増えます。
そうすると、「内」が「外」になるので、ますます、その時間が増えることになります。
「人生、な~んかしんどいな~」
「人生、何のドラマも起きないな~」
「人生、退屈だな~」
と、もし、あなたがため息をついているのなら、この「当たり前の基準」。設定しなおしてみてください。
今まで何ともなかったことに心が動かされるようになります。
ご機嫌になる回数が増えます。
それによって、あなたの波動が変わります。
その波動が、おもしろいものいっぱい持ってきてくれます。お楽しみに!
今回も、ブログを読んでいただき、心からありがとうございます。
このご縁を、大切に育めて行けたら光栄です。
「世の中が教えてくれた成功よりも、あなただけの豊かさを。」
5冊のe-book 無料プレゼント
願望実現と引き寄せの答えをたった一つに集約!
『あなた史上最高の自己肯定感に満たされる方法』
今、あなたはこんなふうに感じていませんか?
今まで、自己啓発やスピリチュアルを学んできたけど…
- 「人生が変わった気がしない…」
- 「いったい、何が本当なの?」
- 「もう、いい加減にして!」
このe-bookを読めば、願望実現や引き寄せのために「何をすればいいのか」はっきりします。
ぜひ、この機会に、「これさえやれば、うまくいく!」本当の答えを手に入れてください。
e-bookの内容
- e-book第1弾 あなたが「変容」する瞬間とは?
- e-book第2弾 あなたの「変容」を邪魔する2つの障害とは?
- e-book第3弾 あなたの「本当の姿」とは?
- e-book第4弾 集合的無意識を味方につけ、望む引き寄せを多発させ、願望を現実化させる秘密とは?
- e-book第5弾 「絶対的な法則がないことが、絶対的な法則」というこの世界の真理の一面とは?
~最後まで読んでくれたあなたへ特別なご案内~
“個別悩み相談つき”
豊か人Premium勉強会
開催のお知らせ
さんざん痛い目に合って、やっと「本当の自分」に出会えた僕が、「何をやっても変われなかった人」にこそ、伝えたい。
過去の後悔も、未来の不安も、もうどうでもいいです。
あなたは、“なりたい自分”にサクッとなって、今を安心して生きればいい。
それだけで、あなたは変わる。みるみる変わっていきます。
『望む現実を100%引き寄せられる』その秘密を分かち合えれば、あなたも、みんなも喜んでくれる!そして、僕も嬉しい!
その結果、みんなで豊かになっていけるのです。
この勉強会では、「今まで何をやっても変われなかった人」が、劇的に自分が変わる瞬間を体感していただくために開催しております。(※もちろん個人差はあります)
結婚、お金、仕事、人間関係、自分らしさ・・・
どれか1つでも、今、あなたがしんどい思いをしているのなら、どうぞ、僕に会いに来てください。
ぜひ、『歩くパワースポット』のエネルギーを受け取ってください。
きっと、「人生、これで大丈夫!」そう実感していただけます。
時間の許すかぎり、参加者一人一人のご相談をその場でお受けいたします。
30歳を過ぎると切実になる『よくある5つの悩み』・・・あなたは、どれをスッキリさせたいですか?
この勉強会では、500人以上にアドバイスしてきた「結婚・お金・仕事・人間関係・自分らしさ」の具体的な“悩み解決策”を、その場でお伝えしています。
『心が楽になる考え方』『すぐに実践できる行動』を、詳しくお話ししますので、参加者の多くの方から好評を得ています。
「私は大丈夫なんだ!」「よし、やってみよう!」そんな喜びのご感想をたくさんいただいております。
この機会にぜひ、ご活用ください。
内容一部
- あなたが出会いに恵まれず、結婚できない理由
- 今まで、お金を引き寄せられなかった本当の原因
- あなたのもとへ、どんどんお金が集まり出す秘訣
- あなたが自信を取り戻し、自己肯定感に満たされるコツ
- 「○○したいけど、できない」メンタルブロックの解除法
- 潜在意識にアプローチする4つの質問
- あなたの時間軸を反転させる秘密の習慣
- 過去の後悔が消える体感法
- 幸と不幸は1:1。ネガティブな人や出来事に打ち勝つ究極真理
- 心理学、脳科学、量子力学、スピリチュアルで解明する引き寄せの種明かし
- あなたの現実世界を創造しているシンプルなメカニズム
「私だって変われる」を、
たった2時間で。