「どれが正しいかより、何が楽しいか?」
2017-08-06 未来波動
「人生が楽しくない…」と、あなたは悩んでいませんか。
生きていると、家庭、仕事、人間関係など、めんどうくさいこと、わずらわしいこと、理不尽なこと、いっぱいありますよね。
しかし、人生は楽しむためにあります。
そのためには、あなたの中にある「どれが正しいか?」を捨てることです。
それをどんどん捨てていけば、「何が楽しいか?」が見えてきます。その秘訣をお話ししましょう。
- 親は大切にしなければいけない
- 親には感謝しなければいけない
- 人には与えなければならない
- いつもポジティブでいなければいけない
- ネガティブになってはいけない
- マイナス思考になってはいけない
- いつも感謝の心を持たなければいけない
- 成長しなければならない
- 学ばなければいけない
- より良くならなければいけない
- 昨日の自分を越えて行かなければいけない
- 人を嫌ってはいけな
- 仕事で成果をあげなければならない
- お金を稼がなければいけない
- 人から感謝されなければならない
- 社会に貢献しなければならない
- 健康でなければならない
- 体によくない食材は食べてはいけない
- 人を頼ってはいけない
- 努力しなければいけない
- 他人に依存してはいけない
- 自立しなければいけない
- 趣味を楽しまなければいけない
- 海外旅行に行かなければいけない
- 成功しなければいけない
- 時間を無駄にしてはいけない
- 使命を持たなければいけない
- 世界観を持たなければいけない
- ビジョンを語らなければいけない
- 一貫性を持たなければいけない
- 言ったことは成し遂げなければいけない
- 責任は果たさなければいけない
- 人を助けなければいけない
- 経済的自由を手にしなければいけない
- 勝ち組にならなければいけない
- 人より優れていなければならない
- 競争には勝たなければいけない
- 自分のことを好きにならなければいけない
- 自分を律しなけれないけない
- 迷惑をかけてはいけない
- 苦しい思いをしなければ、大きくなれない
- 働かなければ、お金をもらってはいけない
- 楽して、お金を手にしてはいけない
これらは、ぜ~~~んぶ「常識」です。そして、ぜ~~~んぶ「足かせ」=「ワナ」です。
これらは、ほんの一部ですが、いったいこれは何なんですか?(笑)
誰が決めたんですか?
いつ、どこで、決まったんですか?
誰もが守らなければいけないものなのでしょうか?
「常識」というのは、知識です。
知識を持つということは、どういうことか?
それは、正しさを持つということです。価値観のものさしを持つということです。
この世界は、何度も言っていますが、二元性でできています。また、現象をニュートラルに戻そうとする「向心力」も働いています。
なので、正しさを決めた瞬間に、バランスを取るために、どこかで間違いを生み出します。
つまり、常識=知識を妄信するということは、間違いを創るということです。
何かと比較して、正しさを証明する作業を余儀なくされる。勝ち続けなければいけない。
そんなもの「自分軸」なんかじゃない。
ガッチガチの軸…これって、風が吹いたら折れませんか?
これって、と~~~っても不自由じゃないですか?めちゃめちゃ制限がある。
だって、その正しさ以外は、除外しなければならない。その常識から外れているものは、排除しなければいけなくなる。攻撃しなければいけなくなる。
それって、苦しいだけ。苦しくないですか?
もちろん、「お前は何を言うてんねん?」の人は、それを続ける「遊び」もいいでしょう。
そのうえで、僕は、もうやめました。
常識を持ち、常識を掲げ、常識を信じ、挙句の果てに、常識から逸脱する思想や現象を攻撃して、論破する。
- 「自分は正しい」を主張する人生
- 「自分は優秀」を証明する人生
- 「自分は幸せ」を知らしめる人生
もう、ぐったりと疲れました。(笑)
価値観のものさしを、これからもどんどん捨てて行こうと思います。
例えば、「AとBでは、どっちが正しいか…」
はい、僕にはもう分かりません。「Aとも言うし、Bとも言うよね」これが、僕の答えです。
常識がないので、どこにでも行ける。どんな発想もできる。そこに、自由があるのではないでしょうか?その自由の向こう側に、本当の自分がいるんです。
結論を言うと、僕は、「何が正しいか?」は、すっかり分からなくなりました。その分、「自分は、何が楽しいか?」が、どんどん分かるようになりました。
それを、人生でやって行こうと思います。それだけをやって行こうと思います。
もしも、今、人生に苦しんでいる人がいるなら、もしも、今、自分が分からなくなっている人がいるなら、どうか、賢くなんかならないでください。どうか、優秀になんかならないでください。
常識、倫理、道徳、正義、成功哲学でガチガチになった固定観念。こんなものに振り回されないでください。
「どれが正しいかより、何が楽しいか?」
この旗を掲げて、遊びまくってください。(笑)
僕たちは、正しさを知るために生きているわけではありません。
自分が楽しいことが何か分かる。それをやる。その方が、僕は遥かに尊いと思うんです。
今回も、ブログを読んでいただき、心からありがとうございます。このご縁を、大切に育めて行けたら光栄です。
「世の中が教えてくれた成功よりも、あなただけの豊かさを。」
メルマガ登録(無料)
イヤなことが起きても、
絶対に不幸に「なれない」秘密!
- 「潜在意識も書き換えたはずなのに」
- 「全然、引き寄せなんて起こらない」
- 「本も読んだし、動画でも勉強した」
- 「だけど結局、元に戻ってる」
そんな人たちが次々とお金にも愛情にも恵まれていく『未来波動メソッド』の秘密を無料で公開しています!(メルマガ登録者数1600名突破!)
しかも今なら、無料冊子(ebook)のプレゼントつき!
【それは、未来のあなたの言う通り!】
恋人にフラれ、貯金もわずか、おまけに周りは幸せばっかり・・・口ベタでモテない35歳独身女性が、わずが半年、人生映画の主人公になりきることで、世界一幸せな夏の朝を迎えた人生逆転物語。
メルマガ登録していただき、この無料冊子(ebook)をご覧になれば・・・
- 願望実現のシンプルなメカニズムが分かる
- 何をすればいいのかはっきりする
- 「私だってできる!簡単!」と思える
その結果、引き寄せだって「想い通り」になっていくでしょう。そして、お金にも愛情にも恵まれた幸せで豊かな毎日がやってくるのです。
もし、あなたが小難しい内容が苦手でも大丈夫です。ちょっとした小説と対話形式の展開になっているので、毎回、短時間でサッと読めるようになっています。
目次
- プロローグ
- 【第1話】
あなたが『実感』していることが、あなたの現実を創造している
(読書時間 約18分) - 【第2話】
人生は映画!なりたい主人公として未来波動で今を生きる
(読書時間 約19分) - 【第3話】
「未来→現在→過去」に時間軸を反転すれば、すべてが『時間の問題』になる
(読書時間 約18分) - 【第4話】
ネガティブな嫌なことが起きても理想の自分でいられる秘訣
(読書時間 約13分) - 【第5話】
心を強くする一番身近な悟り。絶対に不幸になれない秘密
(読書時間 約9分) - エピローグ 完
■特にこんな方はスッキリします!
「引き寄せで幸せになりたいけど、心の奥の疑いが邪魔してうまくいかない・・・」
ぜひ、今すぐメルマガ登録していただき、無料冊子(ebook)を受け取ってください!(完全無料)
※ご登録いただいたメールアドレスは弊社プラバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。また、メルマガ登録解除はいつでも簡単にできますのでご安心くださいませ。
■ご登録の注意点
◎Gmail または Yahooアドレスでのご登録を推奨しております。
ご登録後、10分以内にメールが届かない場合、以下の可能性があります。
・登録メールに誤りがある
・迷惑メールフォルダへ振り分けられている
・「プロモーション」「ソーシャル」「すべてのメール」に入っている(Gmailの方)
ご確認をお願いいたします。
(注)hotmail、icloud、携帯アドレスは、メールが届かない場合がございます。(登録非推奨)
■【重要】受信設定のお願い
受信設定をされていない場合、無料冊子(ebook)配信の途中で迷惑メールフォルダに入ってしまうなど、届かなくなるケースがあります。
また、今後も豊か人からのメルマガを確実に受け取っていただけますよう、ぜひ、受信設定をお願いいたします。一度設定していただければ、確実に届きます。
~最後まで読んでくれたあなたへ特別なご案内~
豊か人Premium勉強会
開催のお知らせ
豊か人ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
もしかすると、今あなたはこう感じていただいているかもしれません。
『このブログを書いた人ってどんな人?』
『直接会って、いろいろ話してみたい!』
そこで豊か人では、定期的に【Premium勉強会】を開催しております。
現在、大阪・奈良・兵庫といった近畿圏はもちろん、山形・宮城・東京・静岡・名古屋・岡山・広島・福岡・長崎・熊本からも、たくさんの人たちにお越しいただいております。
参加されるみなさんの最も多い理由は、これです。
「豊か人のブログがおもしろくて、その人に直接会って、いろんなことを聴いてみたい!」
お金、仕事、パートナー、結婚、人間関係、自分らしさ・・・
お一人で悩んでいるよりも、ぜひ、会いに来てください!
「私だって変われる」を、
たった2時間で。