人生が辛い時の乗り越え方!神様は乗り越えられる試練しか与えない
2019-11-13 自分を動かすトーク術
「人生、辛いことばっかり・・・」
あなたは今、そう感じているかもしれません。
これ、誰にでも訪れるもの。僕は、そのオンパレードでした。
「なんで、自分ばっかりこんな目に合わなアカンの?」
そんなふうに、卑屈になっていました。
人生に辛い状況がやってくるたび、「勘弁してくれ・・・」げんなりする。
だけど、辛い状況が訪れても平気になる秘訣があるのです。
圧倒的パワーで乗り越えていく方法。
それは・・・
『人生の辛い状況=試練』として受け入れること。
それだけで、“心の芯”に力が宿ります。
もう、ジタバタしなくなる。毅然となる。
その結果、いろんなところから“恩恵”をもらえるようになりました。
お金、もの、人の縁、アイデア、情報など、自分に必要な豊かさが押し寄せてきました。
実は、人生で起こることにピンチなんかない。
そんな世界で、あなたは思いきり人生を楽しんでみてはどうでしょうか?
人生の辛い状況が苦しい原因
「なんで、自分ばっかりこんな目に合うの?」
生きていると、人生どん底と思える辛い状況は必ず訪れる。みんなそうですよね。
- お金に困る
- 仕事がうまくいかない
- 人間関係がしんどい
- 親が嫌い
- 親類ともめる
- 恋愛がダメ
- 夫婦仲がやばい
- 子育てに疲れた
- 健康じゃなくなった
- 不合格になった
- 失敗した
- 損害を出した
いろいろあると思います。
なぜ、人生のどん底にいると苦しい思いをするのでしょうか?
「そりゃ、希望が持てないからでしょ?」
確かにそうですよね。
希望が持てないと苦しい。
じゃあ、なぜ、希望が持てないのでしょうか?
それは・・・
人生の辛い状況を「障害」だととらえているからです。
僕たちは、人生のどん底やピンチを「障害」だととらえる癖がある。
だから、希望が持てない。苦しくなるんです。
あなたはどうですか?
僕はそうでした。
障害というのは、「この先、行かせません!」という通せんぼ。
つまり、単なるあなたの邪魔。
余計なこと。ムダなこと。困ったこと。だから、極めてうっとうしいこと。
このように、人生のどん底やピンチを単なる障害ととらえると、どうでしょうか?
たちまち、息が苦しくなる。ギューッとしんどくなる。疲れる・・・。
目の前に立ちはだかる巨大な壁。それに圧倒される。
しかも、勝てるかどうか分からない。
でも、立ち向かわなければならない。
すると、どうなるか?
「しんどい、辛い、ムリ、諦めよう・・・」
エネルギーが湧いてこない。
多くの人がそうなりますよね。
「人生の辛い状況=障害」
これが、人生のどん底やピンチが苦しくなる一番の原因です。
辛い状況の乗り越え方
では、人生の辛い状況は、どうやって乗り越えればいいのか?
簡単です。
感謝すればいいんです。
感謝することによるエネルギーのスゴさは、よく言われていますよね。
でも・・・
「いやいやいや、この辛い状況に感謝するってあり得ないでしょ・・・」
あなたはそう言いたくなるかもしれない。そら、そうですよね。
でもね、やっぱり感謝することから入った方がいい。
なぜなら、感謝することで、パッと波動が変わるからです。
ググーッと前向きな力が出てくるのです。
辛いだけなら苦しい。真っ黒。
そこに感謝が入ってくる。すると、わずかでも“光が差し込んでくる”。
「でも、辛い状況やどん底に対してどうやって感謝すればいいの?」
それは、人生に訪れる『辛い状況の解釈を変える』こと。
どんなふうに変えるか?
それは・・・
辛い状況を『試練』として受け入れるのです。
僕たちは、辛い状況を「障害」としてとらえる癖がありますよね。
でも本当は、「辛い状況・どん底=試練」なのです。
でも、あなたはこう思うかもしれません。
「え?障害と試練って何がちがうの?一緒でしょ」
いえいえ、ぜ~んぜんちがいます。
簡単にいいます。
障害は、単なる邪魔。巨大な壁でしたよね。
それに対して、「試練」とは、『あなたのエネルギーを高めるチャンス』なのです。
僕たちは、変化し、成長し、変容し、進化していくこと。
それによって、自分のエネルギーを高めていく。
それが大好きなのです。
なぜなら、魂が「体験」を通して求めていることだからです。
だけど、何もしなければ、あなたのエネルギーはいつまでも同レベルをウロウロ。
そこで、エネルギーを高めるための「材料」がいるんです。その「材料」こそが、試練なんですね。
だから、試練はいいですよ~!
試練が訪れたということは、あなたのエネルギーを高める大チャンス。
「さあ、エネルギーを高めて、違う景色を見にいくときがきましたよ~」の合図。
あなたがエネルギーを高めれば、お金もどんどん与えられる。
必要な人の縁も、アイデアも、情報も、どんどんやってくる。
つまり・・・
人生の試練とは、「はい、今からあなたをますます幸せにすること決めました!」
そんな“プラチナチケット”なのです。
だから、人生で辛い状況に見舞われたときは、障害ではなく、試練として受け入れること。
- 「はいはい、来ましたね~」
- 「あ、エネルギーを高めるときですね」
- 「ますます幸せになるんですね」
そんな感じ。
だからまずは、感謝してしまえばいいのです。
「やったー!これでエネルギーが高められるぞ。とういうことは・・・ムフフ」
【関連記事】→感謝・前祝いの法則で豊かさを引き寄せる!喜び波動の簡単儀式とは?
【関連記事】→波動が現実を創る!無理なワクワクよりも楽して波動を高める秘訣
辛い状況を起こしている存在とは?
「いやいや、試練って言っても、乗り越えられるか分からないよ」
そうですよね。
人生のどん底やピンチという試練を目の前にすると、僕たちはひるんでしまいます。
不安になる。大丈夫か心配になる。
僕はそうでした。
あなたはどうですか?
でもね・・・
試練というのは、あなたが乗り越えられるから訪れるのです。
もう一度いいます。
『試練というのは、あなたが乗り越えられるから訪れる』
実は、あなたが乗り越えられるために、細部にわたって“段取り”してくれているのです。
完全な“出来レース”。
なぜなら、その試練を与えたのは、誰でもない“あなた”だからです。
「いやいや、そんな試練を与えた覚えはないぞ!」
あなたは怒りたくなるかもしれません。
でも実は、誰でもない“あなた”というのは、3次元世界で活動している普段のあなたではありません。
あなたの中にいる、もう一人の「内なるあなた」のことです。
そうです。
僕たちは、3次元世界で五感を通して体験を担当する自我と、本体である魂、「内なる自分」の2人がいるのです。
試練というのは、本体である魂がやっていること。
つまり、「内なる自分」=「宇宙や神々の“分け御霊”」がやっていることなんですね。
だから、よく言うじゃないですか。
「神様は乗り越えられる試練しか与えない」
これ本当なんですね。
実は、その神様というのは、あなたの中にいるもう一人の「内なる自分」だったのです。
そして、あなたの「内なる自分」は、神の一部です。
それは何を意味するか?
そうです。
『神と同等のエネルギーを持っている』
そんな神である自分が、乗り越えられない試練を与えますか?ってこと。
もし、乗り越えられなかったら、一番へこむのは自分の内なる神です。
「え~、乗り越えられへんやん。アカンやん。な、な、何してんのや?」
自分で自分をいじめていることになる。
そんなことはしませんよね。
だから、乗り越えられる試練しか訪れないというのは、本当なんです。
人生の辛い状況は、「内なる自分」=「内なる神」の“自作自演”だった。
そして、神の一部である「内なる自分」は、間違えることはありません。
いや、間違えることができないのです。
なぜなら、神が間違えば、宇宙自体が消滅するからです。
つまり、あなたが良い感じに乗り越えられる試練しか準備しません。
だったら・・・
今、あなたが人生の辛い状況に直面しているとしても、こう言えるのです。
『すべてが大丈夫!』
人生のどん底で、もがいていても、人生最大のピンチに負けそうでも、すべてが大丈夫なんですね。
「すべて大丈夫、必ずうまくいく」
まずは、そこからスタートしてください。そんな絶対的安心のもと、辛い状況に向き合えばいいのです。
「どうせ、うまくいく」その前提で、どん底やピンチを過ごせばいいのです。
どうですか?
そう思うだけで、前向きな力が湧いてきませんか?あなたの内側から、巨大なエネルギーが湧いてくるはずです。
【関連記事】→365日「今」を全力で生きる秘訣!人生の本当の「選択者」とは?
『大いなる代償の先払い』とは?
人生の辛い状況とは、あなたのエネルギーを高める「材料」、つまり、『試練』だった。
しかも、あなたの「内なる神」が、絶妙の難易度を設定して、必ず乗り越えられるようにしている。
だから、絶対的安心のもと、辛い状況に向き合えばいい。
「どうせ、うまくいく」前提で、どん底やピンチを過ごせばいい。
「それは分かった。でもやっぱり、試練を前にするとしんどい。モチベーションが下がるんだけど」
あなたは感じているかもしれない。
ごもっともです。
たとえ、『試練』が良いものだとしても、実際に経験するのは生身の人間の僕たちです。
やはり、しんどい。辛い。逃げたくなる。モチベーションが続かない。
そうなりますよね。
だったら、どうすればいいか?
「人生の辛い状況=試練」に向き合い、乗り越える“現実的”な心構え・・・
それは・・・
『大いなる代償の先払い』
僕は、試練が訪れたら、すぐにこう思います。
「あ、これは先に代償を支払ってるってことやな。ってことは・・・OK!すべて順調やん」
こんな感じです。
この世界は、すべての現象が表裏一体で成立しています。
光と陰、天と地、ポジティブとネガティブといった2極のシステムを採用している。
だから、望む現実の裏側には、それに見合う代償があるわけです。そうじゃないと、望むその現実は成立しない。
だからこそ、です。
「喜んで、試練を受け入れる!」
リスクだって、もうバンバン取りまくる!
そして、それは後払いではなく、ほとんどが『先払い』になっているんです。
- お金をかけること
- 時間をかけること
- 労力をかけること
『先』なのです。
他にも、いろいろありますよ。
- 物事が進まない
- 面倒くさいことでもやる
- 場違いを経験する
- 損する
- 批判される
- 人間関係がしんどくなる
- 家族と仲たがいする
- 親戚ともめる
- 体調を崩す
すべてが、代償を先払いしているってことです。リスクを取りまくってる。
その中では、「この行為が、望む現実につながっているようには思えない・・・」
そんな『試練』だってあります。
- 「なんで、私がこんなことしなければいけないの?」
- 「もうやってられない」
ムカつきますよね。イラ~ッとしますよね。
でもね、それもこれも、何もかもがつながっている。
どんなふうにつながっているのか?
それは分からない。
そのあたりは、宇宙の采配に任せておけばいいのです。
『大いなる代償の先払い』
代償の先払いをせっせと行うことで、「望む現実」を確約していく。
そうすると、こんな感じに体感覚が変わってくる。
それは・・・
「人生で起こることは、すべて必要なこと」
すると、スーッとラクになりませんか?
人生で間違ったことが起こっているわけじゃない。
すべて「内なる自分」が“設定”していたこと。
だから、「自分だけ不公平だ」そんな気持ちも和らいでいきませんか?
『試練=あなたの人生に必要なイベント』
だったら、意気揚々と楽しんでしまえばいい。
これが、『試練』を乗り越えるための僕がしっくりきた現実的な心構えです。
ちなみに・・・
実際のところ、「代償の先払い」が本当かどうか、それは分からない。
ただ、「代償の先払い」を人生に採用することで、あなたの波動が確実に変わる。
波動です。
- やってられないこと
- 理不尽な押しつけ
- 自分の人生に意味のないこと
- 言われなき中傷
いろいろあると思います。
例えば、嫌な役回りを押しつけられたとき。それに対して、次の2つのどっちで向き合いますか?
- 「なんで、私がこんなことしなければいけないの?もうやってられない。ムカつく!」
- 「今、まさに代償を先払いしてる。あとは、このしんどさと同等の良きよきことが待っている!やったぜ~!」
同じ出来事を前にして、明らかに波動がちがってきますよね。
- 「障害」として、困ったイライラの波動を出しながら、やるのか
- 「試練」として、「これで良いこと確定!」の楽しみの波動を出しながら、やるのか
同じことをやったとしても、そこで出していた波動は全然ちがう。
その結果、その波動に共鳴する現象が変わってくるのです。
【関連記事】→解釈次第で状況を一変させる!すべての出来事は必要だから起きている
今、できることをやるだけ
「現実的な心構えは分かった。あとは、具体的に何をやればいいの?」
その答えは、実にシンプルです。
それは・・・
『今、できること』を、やる。
それだけです。
『今、できること』を過不足なくやるんです。
なぜだか分かりますか?
その理由は、『できるから』です。
「今、できることを丁寧にバンバンやる。なぜなら、できるから」
その瞬間を繰り返すだけ。重ねていくだけ。
- 仕事において、今、できること
- お金を増やすことにおいて、今、できること
- 人間関係において、今、できること
- 健康や容姿のために、今、できること
実際、それしかやれることはありませんよね。
でも、多くの人は、辛い状況を何とかするためには、特別なことをしなければならないと思い込んでいる。
そうです。それは、思い込みです。
実際、特別なことをやってみてください。
なかなかうまくいきません。
だったら、今、できることをやる。
もちろん、仕事だけではなく・・・
- トイレをピカピカにしておく
- 部屋の掃除をする
- 水回りを綺麗にする
- 断捨離する
- こっちから挨拶する
- 道端のゴミを拾う
- 勇氣づける言葉をかける
- 他者の祝福を祈る
- 「ありがとう」を唱える
- 口癖をチェックする
何でもいいのです。
- 過去にある後悔、許せない気持ち、ムカつきも・・・
- 未来にある不安、どうなるか分からない心配も・・・
今は置いておく。
『試練』の中にあって、目の前のことを「誠心誠意」やる。
そして、自分の周りの人を大切にする。
これが、試練を乗り越える秘訣です。
氣がつけば・・・
あなたのエネルギーレベルは格段にアップしています。
「あれ?ここ夢で描いていた場所かも」そんな瞬間がやってきます。
楽しみにしておいてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
人生の辛い状況が苦しくなるのは、「障害」だと思っているからです。
立ちはだかる巨大な壁を前にすると、僕たちはフリーズしてしまう。
だけど、本当は『試練』なのです。
しかも、「内なる自分」=「内なる神」の“自作自演”。
だから、どうなっても乗り越えられる。
「乗り越えられない」ということが、“できない”。
まったくもって大丈夫なんです。
そして、現実的な心構えとしては、『大いなる代償の先払い』として取り組む。
「これで良いこと確定!」の楽しみの波動を出す。
その中で、『今、できること』を誠心誠意やるだけ。
それだけで、あなたの人生の流れはググッと変わってくるはずです。
「人生が辛い時の乗り越え方!神様は乗り越えられる試練しか与えない」
今回も、ご覧いただき、心からありがとうございます。
この記事が、「あなたの人生の流れを変える」きっかけになれば、このうえなく嬉しく思います。
『日本一!気楽にいけるパワースポットを全国へ』
5冊のe-book 無料プレゼント
願望実現と引き寄せの答えをたった一つに集約!
『あなた史上最高の自己肯定感に満たされる方法』
今、あなたはこんなふうに感じていませんか?
今まで、自己啓発やスピリチュアルを学んできたけど…
- 「人生が変わった気がしない…」
- 「いったい、何が本当なの?」
- 「もう、いい加減にして!」
このe-bookを読めば、願望実現や引き寄せのために「何をすればいいのか」はっきりします。
ぜひ、この機会に、「これさえやれば、うまくいく!」本当の答えを手に入れてください。
e-bookの内容
- e-book第1弾 あなたが「変容」する瞬間とは?
- e-book第2弾 あなたの「変容」を邪魔する2つの障害とは?
- e-book第3弾 あなたの「本当の姿」とは?
- e-book第4弾 集合的無意識を味方につけ、望む引き寄せを多発させ、願望を現実化させる秘密とは?
- e-book第5弾 「絶対的な法則がないことが、絶対的な法則」というこの世界の真理の一面とは?
~最後まで読んでくれたあなたへ特別なご案内~
“個別悩み相談つき”
豊か人Premium勉強会
開催のお知らせ
さんざん痛い目に合って、やっと「本当の自分」に出会えた僕が、「何をやっても変われなかった人」にこそ、伝えたい。
過去の後悔も、未来の不安も、もうどうでもいいです。
あなたは、“なりたい自分”にサクッとなって、今を安心して生きればいい。
それだけで、あなたは変わる。みるみる変わっていきます。
『望む現実を100%引き寄せられる』その秘密を分かち合えれば、あなたも、みんなも喜んでくれる!そして、僕も嬉しい!
その結果、みんなで豊かになっていけるのです。
この勉強会では、「今まで何をやっても変われなかった人」が、劇的に自分が変わる瞬間を体感していただくために開催しております。(※もちろん個人差はあります)
結婚、お金、仕事、人間関係、自分らしさ・・・
どれか1つでも、今、あなたがしんどい思いをしているのなら、どうぞ、僕に会いに来てください。
ぜひ、『歩くパワースポット』のエネルギーを受け取ってください。
きっと、「人生、これで大丈夫!」そう実感していただけます。
時間の許すかぎり、参加者一人一人のご相談をその場でお受けいたします。
30歳を過ぎると切実になる『よくある5つの悩み』・・・あなたは、どれをスッキリさせたいですか?
この勉強会では、500人以上にアドバイスしてきた「結婚・お金・仕事・人間関係・自分らしさ」の具体的な“悩み解決策”を、その場でお伝えしています。
『心が楽になる考え方』『すぐに実践できる行動』を、詳しくお話ししますので、参加者の多くの方から好評を得ています。
「私は大丈夫なんだ!」「よし、やってみよう!」そんな喜びのご感想をたくさんいただいております。
この機会にぜひ、ご活用ください。
内容一部
- あなたが出会いに恵まれず、結婚できない理由
- 今まで、お金を引き寄せられなかった本当の原因
- あなたのもとへ、どんどんお金が集まり出す秘訣
- あなたが自信を取り戻し、自己肯定感に満たされるコツ
- 「○○したいけど、できない」メンタルブロックの解除法
- 潜在意識にアプローチする4つの質問
- あなたの時間軸を反転させる秘密の習慣
- 過去の後悔が消える体感法
- 幸と不幸は1:1。ネガティブな人や出来事に打ち勝つ究極真理
- 心理学、脳科学、量子力学、スピリチュアルで解明する引き寄せの種明かし
- あなたの現実世界を創造しているシンプルなメカニズム
「私だって変われる」を、
たった2時間で。